skip to Main Content

革教室 キーケース

初めての革教室ではキーケース・コインケース・カードケースをおすすめしています。
この中で特に勧めているのはキーケースです。

革を切る・接着剤で貼る・穴を空けて縫う・金具を付けるといった、レザークラフトで必要な工程がほぼ入っているからです。

緑のオイルレザーを黄色の糸で縫いました。

初めてなので緊張もされたかもしれませんが、丁寧に仕上がっています。

最後に時間も余っていたのでポイントとして刻印打ちです。

 

オーダー 二つ折り財布

オーダーによる二つ折り財布です。

今回の二つ折財布は内装は定番でよくする構造ですが表は滅多にしない仕立て方をしています。

まずベルト部分になりますが、普段はボタンで留めるタイプです。
今回のオーダーはそのベルトを差し込みにしています。

そして二つ目は写真を撮るのが下手で見にくいですが、段漉きと言って革の端っこだけ薄くしています。

この段漉きのメリットは端っこを薄くする事によって、革の重なり部分の厚みが若干減ります。
そして段にして薄くするので糸の当たりが減るので摩擦による糸切れが軽減されます。
けど普段作る財布も縫い目の部分はへこませて糸を沈ませているので摩擦抵抗を減らすようにしています。

正直に申し上げますとは使い方次第で革や糸の痛みは違うのでどちらが良いとかは好みだとお伝えしています。
ちなみに自分はあんまり綺麗に使わないので、すぐに汚して型崩れします・・・。

中はいつも通りの構造で、カード×4・札入れ×2・小銭入れ・フリーポケット×3です。

表革はご希望の色がなかったので染色しました。

オーダー カメラケース

ミラーレス一眼カメラの普及により見る機会が減ったデジタルカメラのケースです。

紺色との 事だったのでソフトヌメを染色して作りました。

カメラケースですがタバコを入れるのにも丁度良いので、現在はタバコ入れとして使われる方が多いです。

 

 

修理について

まだ一度もありませんが、自分が作った物に関しましては修理をさせていただきます。

ただ他所の店舗で買われた製品の修理はお断りしています。

受けたとしてもホックの交換ぐらいです。

お断り理由が修理専門ではないので自分が扱わない材料を抱えていないのと、修理の技術と製品を作る技術は別物だからです。

けど最近修理 のご相談が増えてきており、自分が直せる物にもお断りするのが申し訳なくなってきました。

上記で述べましたように修理は専門ではないのでお断りする場合がございますが、ついでで立ち寄った際にお困りでしたらご相談ください。

出来る範囲ですがお応えしてみようかなと思います。

 

 

 

ペンケース

ペンケース置いてありますかと尋ねられ作ってない事に気づき急遽作る事に。

オーソドックスに使いやすいファスナー式です。

マチを四角にしているので置いて使う事ができます。

ボールペンやシャーペンだと約10本ぐらい入ります。

定番にするのでProductsに載せました。

この1種類しかまだ作っていませんが徐々に種類を増やそうと思います。

Back To Top