skip to Main Content

編み編みキーリング

ブレスレットにもよく使われる技法、マジック編みとやらです。今回は5本で編み込みました。

これは奇数であれば何本でも編めますが7本以上になると海老や虫のお腹にしか見えなくなってしまうのと、指と頭がこんがらがるので5本までしか編まないようにしています。

それにしても何故写真を1枚にして撮影しなかったのかくやまれます。

バッグハンガー

飲食店で手荷物の置き場所に困りませんか?椅子の背もたれに置くと座りにくかったり床に置くとバッグが汚れたり。そんな時はこのバッグハンガーがオススメです。

テーブルや台にアームを伸ばして置くとバッグをかける事ができます。裏には滑り止めが付いているのでテーブルから落ちる事もありません。そしてトップにはスタッズとスポッツでデコレーション。
小さくてコンパクト。カバンの中に入れて持ち歩いてもスペースを取らず邪魔にもならないオシャレアイテム。
と、ショップチャンネル風に書いてみました。

決してお酒を飲んで書いている訳ではありません。

ひとまず革の色、赤・オレンジ・紫と3種類作ってみました。
バッグハンガーの金具の色は1種類ですが革・スタッズ・スポッツの色は変えられます。

好評だったら今後ゆっくりデザインを考えて種類を増やしてみようかと思います。

 

素材:牛革・アクリルスポッツ・真鍮(スタッズ)
価格:¥4,420

 

ショップカードケース

オイル分の強い焦茶のグローブレザーでお店のショップカード入れを作りました。封筒型の名刺入れと同デザインでハガキサイズに拡大しました。
最初は15枚ぐらいしか入りませんが、段々と馴染んでくると約30枚は入ります。

自分用にと思いながら最初は作っていたのですが、ありがたい事に大家さんが宣伝してくれる言ってくださったので、そのままショップカードと一緒にお渡ししました。

自分用には50枚ぐらい入るのを作り直そうと思います。

2層タイプの名刺入れ

見にくいですが正確にはポケットは3ヶ所あります。バイカーズウォレットでよく見られる 構造のポケットで仕立てました。

これは前に働いていた職場のオーナーが自分用の名刺を持ち歩くのをよく忘れていたので、二人分を納められるように作りました。

革が固いので使い始めは出し入れがしにくですが、すぐにカード部分の層は型が形成され1層に約20枚は入るようになります。

キーリング

シャックルを革のレースで編み込みました。

実は革の金具は工業用品のオンパレードだったりもするのです。

重みはありますが小さくて機能的なんです。

  

Back To Top