skip to Main Content

革教室 コースター

染めでグラデーションをしてみたいとの事だったので、簡単かつお洒落な雰囲気の出やすい染色方法にチャレンジしてみました。

ヌメ革の下地を適当に何色か使って染め刻印を打ちます。

その後は黒などの濃い色でタンポを使って打った刻印の溝に入らないよう優しく撫でながら染めると完成です。

勢いのある人は30分ぐらいで染められますね。

紅型みたいですがこの方法は簡単でインパクトがあると思います。

ポーチ修理

ポーチのかぶせ部分に付いてるベルトの交換です。

アメリカで買って20年以上使っているそうです。

やはりそれぐらい前のヌメ革はしっかりしていますね。

この交換部分ベルト書いてますが正式名称を知らないです。

人によってはストラップだったりベロと言ったりします。

ちなみ自分はベロって言ってます。

コンドームケース

コンドームケースはLGBTのイベントで配るご依頼で作ったのがきっかけです。

納品の時に小銭入れにも使えますよとお伝えてしていたので、主催者側からは後々コインケースとして使っている方も多かったとお聞きしました。

 

コンドームケース

ヨーロッパのヌメ革を染色して作ったケースです。

コンドームが4枚入ります。

コインケースとしても使えるちょど良い大きさになっています。

 

 

コンドームケース

数年ほど前にLGBTのイベントで配るコンドームケースの発注を受けました。

そここらデザインを変えて作り直しました。

コンドームが4枚入ります。

小銭入れとしても使えるサイズになっております。

Back To Top